DX研修プログラム
守りと攻めの各種研修プログラム

DX研修プログラム

社員のデジタル力診断により可視化された課題を各種研修プログラムにより改善します。

「守りのDX研修」では自身の日々の業務、組織の業務プロセスにおける課題を特定し、効率化を実現できるよう基礎知識・スキルを身につけるプログラム構成となります。「攻めのDX研修」では現事業・サービスの効率化、DXによる新規事業開発などを実践していくスキル・ノウハウを身につけるプログラム構成となります。
本研修プログラムを通じ、組織横断的な中核プロジェクトを推進する素地・基盤の形成を促し、ベンダーなどの開発会社との意思疎通ができるようになることはもちろん、コンサルタントに頼らず、自社メンバーだけでのDX推進を可能とします。

  

守りのDX研修プログラム

  • デジタル基礎知識 × コンピューターシステム

    • 楽しく学ぶコンピュータの基本
      ~コンピューター基礎研修~

    • 楽しく学ぶコンピュータの基本~パソコン基礎、Officeソフト基礎研修~PCやソフト操作スキルを身につけ業務スピードを向上~

    • 図解とワークで身に付けるIT理解研修

    • 図解とワークで身につけるIT基礎研修
      ~サーバー理解編~

    • 図解とワークで身につけるIT基礎研修
      ~1日でITの全体を理解する~

    • トラブル対応のためのコンピュータ理解
      ~トラブル対応編~

  • デジタル基礎知識 × ネットワーク・セキュリティ

    • ネットワーク基礎研修
      ~ネットワークの仕組みを理解し、実務で活用できるスキルを学ぶ~

    • トラブル対応のための情報セキュリティ理解研修
      ~事例で学ぶ情報セキュリティ入門~

    • トラブル対応のための情報セキュリティ理解研修
      ~情報セキュリティ基礎研修(ISMS研修)【基本知識習得編】~

  • デジタル基礎知識 × 仮想検証・データ分析

    • 数学が苦手な方のためのデータ分析基礎研修

    • はじめてのデータ分析研修
      ~データを読み解く力を習得する~

    • <守りの>Excel理解
      ~Excelの基本を1から習得する~

    • <守りの>Excel理解
      ~Excelの活用方法を身につけ業務効率化を図る~

    • データ分析のための<攻めの>Excel理解
      ~Excelで行う意思決定の為のデータ分析~

  • デジタル基礎知識 × 情報デザイン

    • 情報デザイン研修
      ~相手にわかりやすく伝える編~

    • <守りの>プレゼンテーション研修
      ~プレゼンテーション技術編~

  • デジタル基礎知識 × システム思考

    • 楽しく学ぶ論理的思考・情報整理~ロジカルシンキング研修
      ~情報を整理し、結論を導く~

    • クリティカルシンキング研修
      ~現代に必要となる本質を見抜く力の醸成~

  • コンピテンシー × プロジェクト設計

    • プロジェクトマネジメント基礎研修

    • <守りの>プロジェクト設計研修
      ~プロジェクト計画・WBS作成能力向上編~

  • コンピテンシー × プロジェクトマネジメント

    • プロジェクトマネジメント基礎研修
      ~現場で実践するリーダー育成編~

    • <守りの>プロジェクトマネジメント研修
      ~プロジェクトマネジメントの10ステップ~

  • コンピテンシー × 仮説思考 / 状況理解

    • 仮説思考基礎研修

    • <守りの>仮説思考研修
      ~ロジカルシンキングによる課題解決手法編~

  • コンピテンシー × 違和感 / 統計的発想

    • <守りの>統計的発想研修
      ~はじめての統計解析編~

    • 数字力向上研修

  • コンピテンシー × 視覚デザイン

    • ゼロから始めるデザインの基礎研修

    • <守りの>視覚デザイン(デザイン力向上研修)
      ~ノンデザイナー向け編~

  • コンピテンシー × リスク察知 / 先読み

    • リスクマネジメント基礎研修
      ~リスクをコントロールする編~

    • <守りの>リスクマネジメント研修
      ~未然に防ぐ方法を学ぶ編~

  • コンピテンシー × 顧客 / 社員への共感

    • コミュニケーション力向上研修
      ~新社会人・第2新卒向け~

    • <守りの>コミュニケーション研修
      ~やりすぎず、少なすぎない、コミュニケーションで生産性を上げる編~

  • コンピテンシー × 地頭 / 推論

    • 自ら考える社員となる「地頭力」トレーニング研修

    • <守りの>地頭力~先見性を鍛える思考力強化研修
      ~柔軟な思考力を養い、先を読み、仮説構築する編~

  • コンピテンシー × 時事問題に対する広い視野

    • 情報収集の基礎研修
      ~仕事に役立つ情報収集のコツ編~

    • <守りの>情報収集・時事知識(情報力強化研修)
      ~情報を分析し、課題を解決する編~

  • DX総合 × DX理解 / 実践

    • DX入門研修
      ~DXとは何か DX理解編~

    • 守りのDX研修
      ~自動化(RPA)に向けた業務フローを見直す編~

攻めのDX研修プログラム

  • デジタル基礎知識 × 情報デザイン

    • <攻めの>プレゼンテーション研修
      ~提案力強化編~

    • <攻めの>プレゼンテーション研修
      ~デジタルプレゼンテーション編~

  • デジタル基礎知識 × システム思考

    • 成果を出す<攻めの>ロジカルシンキング
      ~管理職向け創造力・論理的思考強化~

  • コンピテンシー × プロジェクト設計

    • <攻めの>プロジェクト設計研修
      ~新規事業・新商品開発に向けたプロジェクト推進のコツと心構え~

  • コンピテンシー × プロジェクトマネジメント

    • <攻めの>プロジェクトマネジメント研修
      ~業績向上のための組織構築 OODAループの活用編~

  • コンピテンシー × 仮説思考 / 状況理解

    • <攻めの>仮説思考研修
      ~技術者のための仮説思考力向上編~

  • コンピテンシー × 違和感 / 統計的発想

    • <攻めの>統計的発想研修
      ~統計的思考を活用した提案力・営業力up編~データ分析による提案確度向上~

  • コンピテンシー × 視覚デザイン

    • <攻めの>視覚デザイン(チラシ/WEBデザイン研修)
      ~顧客視点のクリエイティブディレクション編~

  • コンピテンシー × 顧客 / 社員への共感

    • <攻めの>コミュニケーション研修
      ~技術者・研究者向けホスピタリティ研修 双方が満足するコミュニケーション編~

  • コンピテンシー × 地頭 / 推論

    • <攻めの>地頭力(エンジニアのコンピテンシー力upのための地頭力強化研修)
      ~ゼロからプロジェクトを立ち上げる編~

  • コンピテンシー × 時事問題に対する広い視野

    • <攻めの>情報収集・時事知識(高付加価値サービス創出研修)
      ~情報収集力・商品企画力強化編~

  • DX総合 × DX理解 / 実践

    • 攻めのDX研修(CX・顧客価値向上)
      ~DXで社内情報の外部化・顧客情報の全社共有を始める編~

TOP
TOP