• 松田雄馬 博士(工学)

    代表取締役

                       

    松田雄馬 博士(工学)

    代表取締役

    一橋大学大学院/一橋ビジネススクール講師 大阪出身。京都大学大学院卒業後、NEC中央研究所にてオープンイノベーションを推進。MITメディアラボ、ハチソンテレコム香港、東京大学、との共同研究を経て、東北大学と共同で、脳型コンピュータプロジェクトを立ち上げ、博士号を取得した後、独立。オンギガンツの前身となる、合同会社アイキュベータを共同設立し、大手企業のAI/IoTを中心とした新規技術開発・事業開発を支援。現在、技術開発・人材育成・組織開発の三方から、DXに取り組む企業の経営戦略策定・実行を支援。デジタルテクノロジーとともに生きる豊かな未来を創造するための情報発信としてテレビ・ラジオにも出演し、多数の著作を執筆。

    【受賞】 情報処理学会最優秀プレゼンテーション賞・優秀論文賞(2015)、電気通信普及財団賞テレコム社会科学賞(2022) 【著書】 人工知能の哲学(東海大学出版部)、人工知能に未来を託せますか(岩波書店)、Python実践データ分析100本ノック(秀和システム)、AIリテラシーの教科書(東京電機大学出版局)、AI・データサイエンスのための図解でわかる数学プログラミング(ソーテック)、デジタル×生命知がもたらす未来経営(日本能率協会マネジメントセンター)、他多数 【講演実績】 野中郁次郎主催ナレッジ・フォーラム、富士通総研経済研究所トポス会議、CNET JAPAN、他多数

  • 阿部巌

    取締役 CSO

                       

    阿部巌

    取締役 CSO

    青山学院大学 経済学部経済学科卒。Queens, New York出身。 広義のマーケティング(経営そのもの)が専門領域。知見を活かし、様々な企業において社運をかけた中核プロジェクトの推進、新規事業開発、経営(マーケティング・経営企画)、M&A、企業再生等に実績を有する。 オンギガンツには松田博士が開発するAIエンジンを「世のもとめ」に変換し、世に問い、貢献するために参画。

    【実績】(抜粋) 広告代理店を経て, ・AOL Japan マーケティング部部長… 日本初ブログサービスのロウンチ等。 ・NHN Japan…  マーケティング担当&経営企画担当取締役、関連会社代表取締役社長 LINEをはじめとするユーティリティアプリ、ゲームアプリ等、数々のアプリ企画開発・事業開発を主導。M&A、企業再生にも実績。 ・JINZ MEME事業部長… JINZ初のIOTプロダクトの事業ロウンチを主導。 ・オンワードグループ… インティメイツ(株)マーケティング戦略・事業開発責任者として事業、サービスのDX化を主導。 その他、種々企業の中核プロジェクトにおいて支援、参画実績。

  • 高原太郎

    営業部 部長

                       

    高原太郎

    営業部 部長

    【略歴】 大阪公立大学(旧市立大学)法学部卒業。広島県尾道市出身。 新卒でアパレル企業のDXを支援する株式会社アパレルウェブに入社し、ECサイトのコンサルティングやベンダー側の営業兼PMOの立場で様々なクライアントのアプリ開発や顧客基盤統合のプロジェクトに関わってきました。営業部門のマネージャーを経て、D2Cブランドのインキュベーション事業を行う株式会社IMCFにてデジタルマーケティング部 部長を務めた後、現職に。 ベンダー企業と事業会社両側面からDXと向きあってきて、実体験としてデジタル活用によりビジネスが伸びる瞬間を目にしてきました。また、様々なプロジェクトに参画するにつれ、推進における「人」の重要性を痛感。DXやAIが独り歩きしない、人が中心のデジタル活用をクライアント、パートナーの皆様と推進していければと思っております。

    【得意領域】 メルマガ、SEO、ウェブ広告、インフルエンサーマーケティング、ECの数値解析に始まり、顧客向けのアプリの開発や基幹システムの入れ替えに伴う顧客基盤の刷新など、小売り業のデジタル領域は実務経験も豊富です。 何かお困りごとがあればぜひご相談ください!

  • 千馬康

    社員 Account Executive

                       

    千馬康

    社員 Account Executive

    【自己紹介】 2022年8月に入社後、営業担当として、弊社が開発した『デジタル力診断』と『KARADA DX』の販売活動やイベント運営を担当しています。

    【抱負】 今年の目標は、『デジタル力診断』を幅広い年齢層や様々な業種の方々にご利用いただくことです。 デジタル化が進む現代社会で、より多くの方々がデジタルの力を活用できる支援をさせていただきますことが重要だと考えています。 また、プログラミング知識を習得することも目標の一つです。テクノロジーの進歩により、プログラミングはますます重要なスキルとなっています。自分自身もプログラミングの基礎知識を身につけることで、お客様とより深いコミュニケーションを図り、より正しいサポートができるようになりたいと考えています。 今後とも精進していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 森田荒

    顧問(営業担当)  聖徳大学・聖徳大学短期大学部 特命教授

                       

    森田荒

    顧問(営業担当)  聖徳大学・聖徳大学短期大学部 特命教授

    1959年東京生まれ。大学時代(早稲田大学)は雄弁会に所属。全国世耕杯弁論大会では上位入賞を果たす。 1984年日本経済新聞社入社後は販売畑で取引店とのマネジメントに加え、「どうすれば日経を読んでもらえるか」をテーマに社会的実践に取り組む。 2017年大阪本社販売局長を最後に日経メディアプロモーションに取締役として転籍(2019年常務取締役営業担当)。 歪んだ情報化社会に一石を投じる講座「私の情報活用論」は多くの企業から支持を得ている。 ※講座開催企業 金融庁、日本総研、商工中金、近畿産業信用組合な ど多数 2023年(株)オンギガンツに営業担当顧問として参画。企業と人間の調和的発展をめざした営業活動をめざす。

  • 浅岡伴夫

    経営戦略顧問

                       

    浅岡伴夫

    経営戦略顧問

    聖徳大学特命教授 富山県高岡市出身。慶應義塾大学経済学部経済学科卒業。先端技術アナリスト、 経営思想研究家、経営・マーケティング戦略&事業創生アドバイザー、国際産学連携プランナー。JMAM(日本能率協会マネジメントセンター)通信教育コース(『ゼロからわかるAI(人工知能)の基本』『ゼロからわかるDX(デジタルトランスフォーメーション)の基本』『技術文書の作り方・書き方』)講師。長年にわたり、「企業と顧客との価値共創」を基軸に国内外の大手・中小企業(200社以上)の研修・セミナー講師/事業アドバイザーを務めている。

    【著書】 デジタル×生命知がもたらす未来経営(日本能率協会マネジメントセンター)、AIリテラシーの教科書(東京電機大学出版局)、地域密着型デイサービス 大競争時代を生き抜く黒字戦略(翔泳社)、日本発・世界標準の『新世代One to One & CRM』(五月書房)CRMからCREへ─One to One戦略を支える実践手法(日本能率協会マネジメントセンター)、インターネット時代の超マーケティング(BNN)、SE・製造技術者・理工系学生のための技術文書の作り方・書き方(シーエーピー出版)、他多数

  • 篠田薫

    メディア戦略顧問

                       

    篠田薫

    メディア戦略顧問

    1985年生まれ。東京都三鷹市出身。東京工業大学生命理工学部/同大学院生命理工学研究科卒。その後、学術教育系出版社で、主に科学教育とサイエンスコミュニケーションを目的とした単行本・雑誌の企画編集に10年以上、また、知的財産・著作権に関する海外契約交渉の実務に5年以上携わる。個人では,出版・講演・Webを中心に、ベンチャー企業の広報戦略のコンサルティング業務従事、また2011年からは被災地ボランティアを契機に、エネルギーや被災地での仕事づくりのNPO活動にも継続的に携わる。

 
TOP
TOP